インフルエンザ予防的投与

  • インフルエンザA型、B型の予防的治療(自費診療)

  • 予防的投与が望ましい方:

インフルエンザウイルス感染症を発症している患者の同居家族又は共同生活者で

・高齢者(65歳以上)

・慢性呼吸器疾患又は慢性心疾患患者

・代謝性疾患患者(糖尿病等)

・腎機能障害患者(透析の方など)



オセルタミビル75mgカプセル 内服薬

  • 成人・体重5kg以上の小児:予防投与として 1日1カプセルで、10日間の服用
  • 特徴:最も伝統的な薬剤タミフルのジェネリック(同成分薬)。豚の角煮などで使用される八角の成分から抽出したものです。安定した効果が期待できます。治療するときは、1日2カプセル、朝晩で5日間。

[費用(税込)]

診察料 初診 3,000円
再診 1,000円
オセルタミビル75mg 10カプセル 5,000円

イナビル20mg キット 吸入薬 (予防投与としても、1回のみの吸入)

10歳以上:20mg ✕ 2キット 単回吸入

10歳未満:20mg ✕ 1キット 単回吸入

  • 特徴:何と言っても1回の単回吸入でおしまいできる薬剤。吸入も簡単。気道から吸入するので、インフルエンザウイルスの侵入経路と同様ですので、合理的な薬剤です。予防・治療効果も抜群です。治療するときも同様な用法用量です。

[費用(税込)]

診察料 初診 3,000円
再診 1,000円
イナビル吸入 1キット 4,000円
2キット 8,000円

ゾフルーザ20mg錠 内服薬(予防投与としても、1回のみの内服)

成人・ 小児(12歳以上) 80kg以上 20mg錠:4錠
80kg未満 20mg錠:2錠
小児(12歳未満) 40kg以上 20mg錠:2錠
20kg以上40kg未満 20mg錠:1錠
  • 特徴:最新のインフルエンザの治療薬。耐性(効きにくい)も最も少なく、非常に高い治療効果が期待できる薬剤です。イナビルと同様、1回の単回内服でおしまいできる薬剤で、吸入が苦手な方は、ゾフルーザが最もいい選択肢。治療するときも同様な用法用量です。

[費用(税込)]

診察料 初診 3,000円
再診 1,000円
ゾフルーザ 20mg 1錠 5,000円
2錠 10,000円
4錠 19,000円