肺内リンパ節か、肺腺癌か?
最近、気管支肺炎、肺炎にかかった方が増えており、クリニックは、CTがありますので、早期の診断、早期の治療で多くの方が快方に向かっております。
院長は、最近、気管支肺炎にもなり、なかなか改善ができておりません。診察中に抗生剤の点滴をしている場面がありましたが、皆さんにご心配をかけさせてすみません。
CTを撮影できることで、ときどき、肺内の結節(しこり)が見つかることがあります。4mm以上のものを見つけて、フォローしていきたいです。ほとんどリンパ節の腫大なものが多いですが、中には、初期の肺腺癌のものもありえますので、早期の診断、早期の治療に繋がります。
肺のリンパ節か、肺腺癌か、の鑑別の資料をまとめました。