感染性胃腸炎
最近、非常に感染性胃腸炎が流行しております。嘔吐下痢の方が多く来院されております。2025年3月現在、全国的にも流行しているようです。
ノロウィルス、サポウィルスが多いようです。もともと冬場に流行しているもので、二枚貝の代表の牡蠣から感染が多く、また、嘔吐物、糞便の処理時から吸入して感染する場合が多いです。
手洗い、次亜塩素酸ナトリウムによる消毒が重要です。ノロウィルスは、熱に強く、85℃で1分以上の加熱しないと死滅しないです。牡蠣フライで料理されていても、実は、中の芯がまだ加熱不十分なことが多いです。なので、牡蠣料理は、特に、十分な加熱が必要です。
ノロウィルスを中心に、感染性胃腸炎について、まとめました。